2021年2月28日日曜日

フルパニア化

昨晩(笑 パニアホルダーの変形で組付けできなかった件

朝から引っ張ります。
タイダウンベルトを門柱にくくりつけ、前にグイっと・・・・



ボキッとパイプが折れるのが心配なので、慎重にグイグイと。
きちんと穴のセンターが合うまでやりたかったですが、なかなか曲がらない。



あまりやって折れるのが心配なので、ボルトがギリギリ通せる程度としました。
何とかボルトで固定できました。


この作業、家の駐車場前だったので、その後の作業をいつもの玄関前でやろうと、バイクを移動します。軽い坂なのでエンジンをかけて・・・


「ドカドカドカ!!」
ああ、サイレンサーを外していたの忘れた。

で、サイレンサー装着


で、昨晩、いろいろと各部のネジをゆるめてあったので、注意して締めつけて・・・・
無事パニアホルダー装着完了
よかったぁ。



黒いパイプなので、後ろ、ノーマルよりさらにすっきりですね。



パニアケース装着



それなりに張り出しがありますが、イメージ通り
左側、48Lとしたら、もっと出ちゃいますから。



開いたところ
専用インナーバック欲しくなるね。



トップケースもセットしてみる。



やっと同じ装備に(笑



ラベル付いてきましたが、どこに貼るのか?
あまりデザイン良くないなぁ



使わなかった部品
ノーマルのボルトを使えたりしたので。
ウインカー後ろに下げるステーも付いてきましたが、必要なかったです。
合鍵がたくさん・・・・


少し走ってきました。 https://youtu.be/TP2BBmBk5Jc
左右に振った時、重さとか感じるかなぁってことで。



ガソリンも満タンに(30L)近いこともあって、止まっているときに左右に振ると、やはり重さを感じました。



走っているときは、まぁ気にならない。
まぁ、ケース空っぽだし。



しかし、幅があるので、車の横を走る場合、本当に注意ですね。



やはり、GSアドベンチャー
パニア付けると「らしく」なります。

普段は、トップケースのみってパターンがいいかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿