2021年3月27日土曜日

GIVIS250 ツールボックス

 工具ボックスですね。

GIVIのパニアホルダー付けていますので、これが良いかと。
トップケースやサイドケースを常にセットしているなら、そこへ工具を入れれば良いですが、そうではないので。

これね。



取り付けステーはユニバーサルなのとなります。


そう、今回海外通販の「Motostorm」で買いました。
日本のAmazonとかより数千円安いから。
でも、送料とか関税かかりますので、注意しないとぐ逆に高くなるからね。

送料(Delivery charges)は、¥ 5,051でした。
関税は、配送業者へ払います。確か2千円ちょっとだったと思う。
なので、GIVIのトップケースやサイドケースの防水インナーケースも一緒に買いました。

早速開始



サブ組します。



サイドケースを受けているところ、ノーマルのネジ外して、長いネジに変えます。



しかし、片側、少し固く、ネジ山がつぶれてしまう・・・・
M6のタップ処理します。
しかし、この方向はすんなり回りました。
反対側からタップ入れたら少し抵抗感がありました。



ステー取り付け完了
先週、走った時の汚れ、きたないね。



このケース左右併用です。
付ける側に合わせて、Φ6.5mmで穴をあけるとのこと。



で、内側から取り付け用のステーを入れますが、ネジの付け根に防水処理しておきます。反対側にOリング入れますが、安全のため・・・



ツールボックス取り付け完了



さて、工具です。
GS購入時のオプションサービスで購入した純正ツールキット



上側にちょうど収まります。
下側には500mLのペットボトルが入るスペースがありますが、何入れよう?



特にないので、軍手入れておきました。



フタの向きは上下どちらでもできますが、カギを上側にしました。
下側だと、パニアホルダーに鍵のキー(錠)が当たるので。



良い感じです。


で、走ってきました。
https://youtu.be/ESt1iupUAH0



2021年3月14日日曜日

ちろっと飯山方面

 日曜日

段々と天気が良くなってきました。
昨日は雨で乗れなかったので、軽く・・・・走りたい。

どこ行こうか?
Googleマップで悩む・・・・・

山方面は雪あるだろうし、南下は時間がかかるし・・・・

飯山方面、「みゆきのライン」って道がある。
行ってみるか。


こんなルートでした。


みゆきのラインを抜けて、403号線で南下して千曲川沿いを走って帰ろう
って計画でしたが・・・・

動画でどうぞ:https://youtu.be/fpn_4mH4Czs


まぁ、今回も結局雪で・・・・

ははは・・・

GoProへの電源ですが、USBケーブルをGSへ繋げるのは良いのですが、抜き忘れてバイクを降りようとしてグギ!っとコネクタ部に無理がかかって・・・

何てことが数回あったので、マグネット接続のコネクタ付けてみた。
これです。


接続時もスパッとくっつき、なかなか良いなぁ・・・
と思いましたが、充電が途中で切れる時があるのかな?

帰ってきたとき、GoProの電池残量、30%弱でした。
繋げていなければ、1時間程度で終わっちゃうので、充電はしていたようですが・・・

知らないうちに抜けているときもあったし。。。。

うーん、やはりダイレクトか。



2021年3月8日月曜日

下久保ダムへ

 日曜日 群馬県と埼玉県境の下久保ダムへ行ってきました。

寒かった・・・・・
ルートは画像をクリックしてね。


動画でまとめました。:https://youtu.be/_ihZzEyO_Dw



2021年3月6日土曜日

ガレージ整備記録

 雨が降りそうな土曜日・・・・

昨年のGWに一気にやったガレージ整備の記録を動画にしてみました。

https://youtu.be/TM12I4xpYzU