2020年12月12日土曜日

ドラレコ取り付け

ネットでぽちったドラレコ
やっと来ました。
10月20日に注文しましたが、在庫切れとのことで昨日やっと・・・・

デイトナ Mio(ミオ) MiVue M760D



前後2カメラ 200万画素らしい
安心の防塵・防水、スマホでドラレコ操作できるらしい

では、取付開始
タンク上のカバー外します。
で、フロント用カメラとコントロールスイッチのケーブルをテープで固定します。



こんな感じで



赤がコントロールスイッチの配線
青がフロント用カメラケーブル配線
途中で束ねて緑配線・・・



コントロールスイッチは、クラッチのマスターシリンダー部に貼り付けました。



本日は寒い!
少しは暖を取りたく、前に買ってあった石油ストーブ出します。
(停電でも使えように買ってありました。)



まぁ、無いよりはいいかレベルですけど・・・



電源は直接バッテリーから取ります。
別の赤いケーブルをACC電源へ繋ぐことで、イグニッションのON-OFFで起動できます。



うまく配線できました。



ACC電源は、ETCユニットへの電源線から取ります。



で、テープ剥がしてみると、ギボシ端子がありました。
ここから分岐すれば、いいかも!



ということで、ギボシ端子を二股に分けるの買ってきました。
緑船が元のETC電源線
黄色線が、今回追加のACC電源用



防水テープ巻いて、きれいに収まりました。



ドラレコ本体(緑色丸)は、ETCユニットと同じ場所へ入れれば良いかな。
ドラレコのヒューズボックス(黄色丸)は、ちょうどよい固定用のネジ部がありました。



で、カメラケーブルのコネクタ部
元から付いていたゴムキャップに穴をあけて・・・



接続後、被せると良い感じね。



まぁ、テープ巻きますが・・・・



本体、最初はETCに面ファスナー(マジックテープ)でくっつけてみましたが・・・
この状態では、元の場所に差し込めない・・・・



結局、ETCを先に入れてから、タオルを巻いて本体を差し込みました。
やたら余るケーブル類も樹脂カバー下に詰め込みました(^^;



で、フロントカメラ
フロントフェンダー上部に貼りますが、もう少し上向きになるようにしたい。



この部分が当たっているので、やすりで削って角度調整・・・



いい感じで固定できました。
取説では結束バンドでも固定となっていますが、とりあえず無しで・・・・



リヤ側はトップケースのマウントベース裏へ接着



早速、テスト
カメラの水平、スマホのプレビューで調節したつもりでしたが、まだ少し傾いていますね。再調整です。



動画でも・・・・ https://youtu.be/wXufJddpZ4M



ああ、電波干渉対策のフェライトコア取り付けるの忘れた・・・・


コントロールスイッチ部にマイクがありますが、風切り音がひどい。
スポンジ貼ったりすれば少しは良くなるかな?

それと、動画データーですが、音声のコーデックが、ADPCMとからしく、再生ソフトでは問題なく音が再生されますが、私の使っている編集ソフト(Vegas)では、対応しておらず、ビーと変な音になってしまいます。
とりあえず「Oxelon Media Converter」ってソフトで音声コーデックをAACに変更すれば大丈夫でした。変換はすぐに終わるので良いですが、ちょっとめんどくさいなぁ。

追記
GoProとの比較もしてみました。



フロントとリヤカメラの色味が全然違います。
どうしてかなぁ?
暗くなってからは、GoProより明るく映りますね。
(GoProはISO800までに固定だったからせいかも)

フロントはコントラストが強めです。
逆にリヤはナチュラル・・・・


2020年12月5日土曜日

リヤフェンダー マッドガード

こんなものポチッていました。

リヤフェンダー マッドガード (インナーフェンダー)


付いてきたネジ類
毎度、説明書はありません。


カバー部は樹脂部品で、取付ステーはアルミダイカストですね。
で、3カ所の樹脂カバー固定ネジですが、ナット側が回ってしまい、強く締められないため、ネジロック塗っておきました。

で、取付
GSのボルト外します。
トルクロッド側が長いのです。
取付ステーの厚み分、ボルトを長くするのですね。


ブレーキ固定側のボルト部分、元のボルトの座面直径より小さくなるのが気になる。
座金入れようと思いましたが、M8だと直径が大きすぎて入りません。
無しでやってみる。
ここも、しっかりネジロック塗ります。


トルクロッドのネジ、抜くとスイングアームごと、下へ落ちてしまいますので、タイヤの下に当て木入れて穴が合うようにします。
しかし、ちょっとセンターが合わないのが気になります・・・
締め付けトルクは、ネットで検索すると50N・m程度みたい。


非常に大切なボルト部分なので、定期的に緩みとか確認ですね。

一応、近所を走ってみて、ブレーキの感じとかスイングアームの動き確認しました。
大丈夫そうかな。

で、ガレージ。
替えタイヤを別の物置に置くことにしました。
赤丸部分に置いてありました。



少しは広くなりました。